ツボチューニングとは。

人とどうぶつに共通する、

“自己調整力”を

引き出す施術。

当院が新たに開発した「からだの調律(ツボチューニング)」は、独自開発した鍼に似た金属棒(ツボペン)を刺さずにツボに触れるだけで人もどうぶつも本来持っている身体を整える力(自己調整力)に働きかける施術です。

なお練馬区・石神井公園で地元の皆さまに親しまれてきた「とも鍼治療室」は、新たに開発した治療法「ツボチューニング」への進化およびその科学的分析を行う体制への移行に伴い、名称を「からだの調律 とも」へと変更いたしました。

これからも地域に根ざした信頼を元にする安心のケアをお届けするとともに、新たな治療法の開発及びその原理の科学的分析ができるよう心血を注いで参ります。

特長3選

独自開発のツボペン

近づけて離すだけ

体質評価+アドバイスシート

ツボチューニングはこんな人におすすめ

  • 鍼が怖いけれど、根本から整える施術を受けたい
  • 慢性的な疲れや、朝起きてもすっきりしない日が続いている
  • ストレスや緊張で、呼吸が浅くなっていると感じる
  • お腹や肩・首など、同じ場所に違和感が繰り返し出やすい
  • 自律神経の乱れ(寝つき・冷え・のぼせなど)が気になる
  • 薬に頼らず、体のリズムを整えたい
  • 年齢や環境の変化で、体調の波を感じるようになった

※犬や猫のケアにも応用されており、家族全体のリズムを整えるサポートとしても選ばれています。(過去の施術実績はこちら)

”からだの調律 とも” の強み3つ

身体が弱い方やどうぶつも安心

からだの弱い方やどうぶつが

安心して受けられるよう

専用器具「ツボペン」を独自開発。

痛みや出血の心配なく、効率よく反応を引き出します。

施術後の“養生アドバイス”まで一貫サポート

睡眠・食事・感情の整え方など、

日常でのセルフケア方法を提案。

施術効果を持続させます。

豊富な臨床実績と提携施設

ヒトにおいては整形外科・自律神経・婦人科・難病など

幅広い症例に対応。

どうぶつにおいても

様々なケアに対応。

おかげさまで治療院のみならず出張施術にて

企業での社員向け、保護犬猫施設、動物病院等の実績あり。

施術サービス

👪ヒト向け施術サービス

🐕🐈どうぶつ向け施術サービス

サービスの詳細はこちら

👪×🐕🐈飼い主×どうぶつ訪問施術サービス

飼い主とパートナー、どちらか一方だけが整っても、本当の癒しは訪れません。
“共に暮らす体と心”をセットで整える訪問型施術です。

サービスの詳細はこちら

営業日(完全予約制)

ご予約方法: 現在、すべてのメニューはフォームから日時を個別調整いたします。受付時間帯は目安枠です(出張により変動)。

🧍‍♀️ ヒト向け施術

  • 受付時間(目安): 水・木・金 10:30–19:00 / 土 9:00–19:00
  • 定休日: 日・月・火 / 完全予約制
  • まずはフォームより第1〜第3希望をお知らせください。担当者から日程調整致します。
  • 訪問施術も応相談

料金:
初診:10,000円/回
2回目以降:6,000円/回

🐕 どうぶつ向け施術

  • 受付時間(目安): 水曜朝(隔週 10:00–13:00)/金曜夜(毎週 17:00–21:00)/日曜朝(隔週 9:00–12:00)
  • まずはフォームより第1〜第3希望日時をお知らせください。担当者から日程調整致します。

料金: 10,000円/回

🚙 飼い主×どうぶつ出張施術サービス

地域・内容により柔軟に調整可能です。フォームからご相談ください。

※まずはフォームより第1〜第3希望日時をお知らせください。担当者から日程調整致します。

■ 出張施術料金

内容料金(税込)
出張基本料(石神井公園から片道60分圏内)※60分圏外の場合もご相談ください10,000円
飼い主さま施術10,000円
ワンちゃん・ネコちゃん施術10,000円
レポート作成(体質分析・養生アドバイス)2,000円
追加(人または動物1名・1匹)+8,000円
交通費石神井公園駅からの往復電車賃実費

★ 出張施術モデルケース

① 飼い主1名+犬1匹(交通費600円の場合)
合計:30,600円
(内訳:出張料10,000円+飼い主10,000円+ワンちゃん施術10,000円+交通費600円)

② 飼い主2名+犬2匹(交通費800円の場合)
合計:46,800円
(内訳:出張料10,000円+飼い主施術2人18,000円+ワンちゃん施術18,000円+交通費800円)